
道の駅むなかたが作る渾身のお節。
四季折々、海の幸、山の幸の旬の食材がある宗像だからこそできるお節が完成しました。
お節に入るのは33種類。うち16種類が宗像産(福津産)の食材を使用しています。
2023年のお正月は道の駅むなかたの作るお節で迎えませんか?



〜おせちのご紹介~





♠マークは福岡県宗像市の特産品です。




♠マークは福岡県宗像市の特産品です。






♠マークは福岡県宗像市の特産品です。
◆◆◆配送元について◆◆◆
製造者より発送致します。
発送元:株式会社焼肉坂井ホールディングス(山口県山陽小野田市)より発送
◆◆◆お詫び◆◆◆
配布したチラシには参の重のお品書きに
「天然真鯛の塩麴漬け・天然真鯛の西京漬け」と記載しておりましたが、
真鯛が不漁により原材料不足の為、チダイと変更となる場合がございます。
何卒ご了承ください。
名称
|
そうざい(おせち料理詰合せ)
|
原材料名
|
鶏の炭火焼(国内製造)、三元豚の角煮(国内製造)、がめ煮(鶏肉、里芋、蓮根、その他)、(国内製造)、ミニトマトの香味マリネ、田作り(素干魚類、還元水飴、砂糖、その他)、紅白なます(だいこん、人参、醸造酢、その他)、エビの艶煮、カボチャのきんとん、牛のしぐれ煮、天然鯛の塩麹漬け、天然鯛の西京漬け、カニ爪明太マヨネーズ、数の子、サザエの旨煮、大学芋、イカとわかめのぬた和え、茎わかめとくらげの甘酢和え、若どりの二色巻、ぶりの照り焼き、煮穴子、いくらの醬油漬け、エビ陣笠、豊年団子、丹波種黒豆煮、伊達巻、紅白蒲鉾、ふぐのオリーブ和え、いか明太、数の子明太、一口昆布巻、花餅(紅)、花餅(白)、鰆昆布〆、のうざば、/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類、キサンタンガム、グァーガム)、甘味料(カンゾウ、ステビア、サッカリンNa、ステビア))、ソルビトール、トレハロース、着色料(紅麹、カラメル、カカオ、ラック、コチニール、クチナシ、カロチノイド、赤102)、グリシン、酒精、pH調整剤、酸味料、保存料(ソルビン酸、ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.C)、リン酸塩(Na)、カゼインNa、酢酸Na、焼成Ca、香料、乳化剤、発色剤(亜硝酸Na)、V.B1、V.B2、重炭酸Na、硫黄第一鉄、香辛料抽出物、安定剤(増粘多糖類)、漂白剤(次亜塩素酸Na、次亜硫酸Na)、ナイアシン、酵素、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・かに・大豆・牛肉・鶏肉・豚肉・いか・さば・いくら・ごま・りんご・ゼラチンを含む)
|
内容量
|
3〜4人前
|
賞味期限
|
2023年1月31日
|
保存方法
|
要冷凍(−18℃以下で保存)
|
製造者
|
株式会社焼肉坂井ホールディングス/山口県山陽小野田市バイパス
|
販売者
|
株式会社道の駅むなかた/福岡県宗像市江口1172番地
|
栄養成分表示 製品1個あたりの標準値
エネルギー
|
3,095kcal
|
炭水化物
|
366.3g
|
タンパク質
|
182.3g
|
食塩相当量
|
29.5g
|
脂質
|
146.8g
|